昨日は、大好きな双海の夏祭りでした!!!
そのために今回は、帰って来ましたよ〜〜!
と言っていたら、雨雨そして雨。。。
夜にはやむよとみんなで口を揃えて唱えていたのですが、待てど暮らせどやむことなく。。
楽しみにしていたふたみの伝統祭り「ふたみ音頭」と、地元の小・中学生の演奏は中止となってしまい残念でした。
しかしなんとか、楽しんごや地元アイドル愛の葉Girlsのステージイベント、餅まき、そして花火のフィナーレは強行されました!
ふたみシーサイド公園にこんなに人がいる光景に立ちあう機会が今までなかったので、感動しました。
地元の子供たちもいっぱいいて、Tフェスのビラ配りがてら話しかけていろんなことを教えてもらえました!
そして何と言っても、花火。もう、涙出るほどの感激です。
小さい頃は毎年この時期にポパイに親戚中が集まり、屋上でBBQをしながら特等生で花火を見ていました。
だから海で祭りが開催されていることなど知らず、花火はポパイからしか見たことがありませんでした。
今年は、初めて浜から見ました。

写真左に映る「希望岬」に、朝から軽トラがゆっくりゆっくりバックで花火を運んでいました。
こんなに近くで打ち上がる花火。
打ち上がりの根元が見え、海に反射し、最高の絶景です。
さらに、その横ではビームが空を覆います。
こんな演出は初めて見ました。
音楽との共演が見事で、しかも期待を上回るハイクオリティ。
圧巻でした。
感駅しました。
双海のポテンシャル、まだまだ感じました。
大好きな町をだんだん知っていけて、嬉しいです。