PBL(Project Based Learning)の成功と失敗
こんにちは!ウエダです。私は、大学は関係ない自主的なゼミ(コミュニティ?)に入っているのですが定期的に、集まってみんなで何かの話題を議論したりします。 今日は、神戸の中高一貫校の先生がわざわざ来てくださり、先生が授業で中 Read more about PBL(Project Based Learning)の成功と失敗[…]
こんにちは!ウエダです。私は、大学は関係ない自主的なゼミ(コミュニティ?)に入っているのですが定期的に、集まってみんなで何かの話題を議論したりします。 今日は、神戸の中高一貫校の先生がわざわざ来てくださり、先生が授業で中 Read more about PBL(Project Based Learning)の成功と失敗[…]
今、インターンに行っているアソビューについての投稿は、3日目以降途絶えておりました。 が、一応、この夏休みはほとんど遊ぶこともなく、双海に行っている以外の平日は毎日朝から晩まで、サラリーマンのように働いておりました。 仕 Read more about アソビューインターン3分の2を終えて[…]
松山から夜行バスにのり、朝東京駅に着いたそのままの足で釜石へ! 渋滞でバスが遅延して、新幹線に遅れないかギリギリでした!! 今回釜石に行ったのは、釜石ソーシャルワークキャンプの大学生メンターという肩書きで、 近畿日本ツー Read more about ソーシャルワークキャンプin釜石[…]
少しブログを書いていませんでした。 今週は、めずらしくバタバタで追い込まれていたのです。大学生なんて暇人やろ、と思われていることでしょう。 まあ、確かに否めない!笑 今週は、課題や就活??などやることが重なりまくり、1週 Read more about いい1週間が過ごせました。[…]
昨日は結構勉強しました。 復習がてら、思ったこととともにまとめます。 インサイト活用 インサイトについては何度かブログにも書いてきましたが、インサイトとは、本人すら気づいていない潜在的な不満や欲求の”エッセン Read more about 【今日の学び】インサイト活用とサブスクリプション[…]
こんにちは。今日は、私の中でSNSの使い方が変わってきました、というお話をします。 子供から大人へ。SNS使い方革命 皆さんはSNSとどのように向き向き合い、どう使っていますか? 私は今まで、InstagramとFace Read more about 意識高い系大学生に俺はなる。[…]
ターゲティングとセグメントとCM広告 今日のマーケティングの授業の復習を兼ねて、電車の中での観察と考察を共有します! 本日は、いろんな商品のCMをケーススタディしながら「ターゲティングとセグメントの考え方」を学びました! Read more about ターゲティングとセグメンテーションとCM[…]
月曜日ですね!私は週4〜5で学校にちゃんと来ていますが、月曜日は嫌いです。 面白い経営、マーケティングの授業がないからです。(あっちゃんの授業受けたかったのに、抽選で100人しか取れない青学のシステムが気にくわない!!同 Read more about 商店会は最強の町おこし集団だと気づいちゃいました[…]
サボりまくってまだ一回しか行っていない土曜日の授業。 土曜日にわざわざ授業をいれたのは、ただ「単位が足りなくてやばい」とかではないです。はい。 どうしても受けたい興味深い授業があったからです。はい。 しかしながら、なぜか Read more about マーケティングと地方創生[…]
私は去年(2018年)11月ごろから、飲食店の接客アルバイトを卒業してインターンを始めています。 インターン先は、広告代理事業などをメインとするベンチャー企業です。 インターンって何してるの? 今メインで関 Read more about インターンで会合に同席させてもらって学んだことと、明日からの習慣[…]